第24回 全日本スヌーカー選手権〈竹田杯〉大会要項

■ 主催・共催

• 共催
特定非営利活動法人日本スヌーカー連盟
公益社団法人 日本ビリヤード協会

■ 開催日程

• 2025年6月7日(土)・8日(日)

■ 会場

【第1日目:2025年6月7日(土)】

4会場に分かれて実施
• ビリヤード・ロサ(東京都豊島区西池袋1-37-12ロサ会館5F|TEL: 03-3988-8411)
• フルーク(神奈川県座間市小松原1-22-13|TEL: 046-404-5412)
• YC&AC(神奈川県横浜市中区矢口台11-1|TEL: 045-623-8121)
• ポッティング・シェッド(埼玉県入間市豊岡1-11-1 入間ipot 1F)

【第2日目:2025年6月8日(日)】

• ビリヤード・ロサ(同上)

■ 参加資格

• 公益社団法人日本ビリヤード協会発行の CSカード(Cue Sports Members Card)登録済みの方
• 日本国籍を有する選手及び3年以上日本在住の外国籍選手(在住を証明する書類が必要)

■ エントリーフィー

• JSA会員:7,000円
• JSA非会員:9,000円

■ エントリー方法

NBA公式サイトより「シクミネット」でのエントリーフィー支払い
【URL】https://billiard.shikuminet.jp/login/
1. エントリー一般選手用からお申し込みください(定員26名)
2. エントリーシード選手用からお申し込みください(定員6名)※以下シード選手
【エントリー受付期間】
• エントリー開始:4月24日(木) 0:00
• エントリー締切:5月8日(木) 24:00
※JSA非会員は「シクミネット」上で一律7,000円を支払い、残額2,000円を初日に現地で支払ってください。

■ 試合形式

• 定員32名/先着順受付(シード選手を除く)
• ノックアウト方式(トーナメント)
ラウンド フレーム形式 その他規定
LAST 32~16 ベストオブ3 2スヌーカー強制終了/ファール&ミス2回まで
準々決勝 ベストオブ5 同上
準決勝・決勝 ベストオブ5(決勝のみ7の可能性あり) 3スヌーカー強制終了/ファール&ミス2回まで

■ ドレスコード

• 日本スヌーカー連盟公式サイト「ドレスコードA」に準拠

■ シード選手

第23回全日本選手権優勝者

第23回全日本選手権優勝 Khan Abu Baker

各地区ランキング最上位者(2025年3月31日時点)

北海道東北地区 須藤圭一
関東甲信越地区 宮澤潤人
東海北陸地区 神箸渓心
近畿地区 井上敦貴
中国四国地区 該当者なし
九州沖縄地区 藤井勇太

■ タイムテーブル(1日目 各会場最大8名)

各会場:
• LAST 32(4試合)10:00集合/11:45集合
• LAST 16(2試合)
• 準々決勝(1試合)

■ タイムテーブル(2日目)

ビリヤード・ロサ会場:
• 準決勝:10:30集合
• 決勝:14:00開始予定

■ 組み合わせ発表

• 5月18日(日)までにJSA公式サイトにて掲載予定

■ 優勝者特典(※JSA会員かつ日本国籍保持者限定)

• IBSF世界選手権およびACBSアジア選手権への日本代表選手としての出場権(第1選手)を付与

■ 注意事項

• エントリーにおいては事前にNBA発行の2025年度のCS会員登録・更新が必須となります
• 事前にCSカードの登録・更新が実施されていないとエントリーはできません

CSカードについては公益社団法人日本ビリヤード協会のウェブサイトをご確認ください。

公益社団法人日本ビリヤード協会

地区ランキング戦(G3)開催のお知らせ

1. 大会概要

• 競技種目: スヌーカー

2. 参加方法

参加希望者は、各地区のエントリー期限までに エントリーフォームからお申し込みください。

参加費:

JSA 会員   2,000 円
JSA 非会員  3,000 円

ドレスコード:

ドレスコードC

3. 注意事項

  • 応募人数に限りがありますのでお早めにお申し込みください
  • 定員に達し次第締め切ります
  • 集合時間に遅れた場合、失格となる場合があります
  • 試合参加には CS カードが必要です

CSカードについては公益社団法人日本ビリヤード協会のウェブサイトをご確認ください。

公益社団法人日本ビリヤード協会

4. 各地区開催内容

北海道・東北地区

未定

関東甲信越地区

日時:2025 年 4 月 26 日(土) 9時30分開始

※集合時間は各選手異なるよう設定します(タイムテーブル制)
試合の2日前までにはエントリー時に登録されたメールあて通知します。

会場:フルーク(神奈川県座間市小松原 1-22-13)

定員:12 名

試合形式:ノックアウト方式
(全試合Best of 3予定、2スヌーカー強制コンシード)
当日抽選
エントリー期限:4 月 19 日(土)22:00

東海北陸地区

未定

近畿地区

日時:2025 年 4 月 27 日(日) 10時開始

会場:神戸ロングポット(兵庫県神戸市東灘区深江浜町1-3)

定員:12 名

試合形式:リーグ戦及びトーナメント
(参加人数により変動 2スヌーカー強制コンシード)
当日抽選
エントリー期限:4 月 24 日(木)22:00

中国・四国地区

未定

九州・沖縄地区

日時:2025 年 4 月 29 日(火) 8時30分集合

会場:ビリヤードフォックス小倉本店(福岡県北九州市小倉北区井堀4丁目7−13)

定員:なし

試合形式:リーグ戦 もしくはトーナメント
(参加人数により変動、2スヌーカー強制コンシード)
エントリー期限:4 月 29 日(火)8:00

5. その他詳細ルール

当日プレーヤーズミーティングでおこないます。

 

 

東日本グランプリ 集合時間

3月開催【G2】東日本グランプリ 集合時間

 

開催日:2025年3月22日(土)
会場:YC&AC

 

9:15集合
宮澤 潤人
栗本 高雄
松嵜 直己
大村 拓也
柴山 誠一
鈴木 岳大
中村 哲

 

13:30集合
須藤 圭一
遠藤 厚
安田 光一郎
細木原 清一
上 豊樹
谷 みいな
李博涵

※上記、集合時間が遅刻の基準時間となります。

2025年3月開催【G2】東西グランプリ

  • 全国を東日本(北海道、東北、関東甲信越、東海北陸地区)と西日本(近畿、中国四国、九州地区)に分けて開催されます。
  • エントリーフィー:JSA会員3,000円(非会員5,000円)
  • エントリーのキャンセルは締め切り前までに申し出てください。締め切り後のキャンセルにつきましては参加費と同額をお支払いいただきます。
  • 試合の参加にはCSカードが必要です。(当日申し込み不可、未登録者は試合参加不可)未登録の方は「シクミネット」にてCSカードの登録および支払いをお願いいたします。
  • CSカード新規登録・ログインは以下のページとなります。
    http://www.nba.or.jp/index.html
    内容をご確認ください。

東日本グランプリ

日時:2025年3月22日(土)
(9:30試合開始予定)

  • 集合時間は各選手異なるよう設定します(タイムテーブル制)。
  • 試合の2日前までにはHP上で発表致します。
  • 試合開始時間ではなく、集合時間が遅刻の判断基準となります。
  • 措置はJSA競技規程に則します。

会場

YC&AC
(神奈川県横浜市中区矢口台11-1 Tel:045-623-8121)

会場公式サイト:
https://ycac.jp/

会場地図

https://ycac.jp/wp-content/uploads/2022/02/ycac-map.pdf
※施設受付は会場地図内の駐車場Upperと記載されている場所付近にあります。

定員

16名

  • 試合のエントリーは東日本グランプリ専用のエントリーフォームで受け付けます。
  • 会場へエントリーリストを提出する為、コメント欄にローマ字にて読み仮名の入力もお願い致します。
  • 試合形式:リーグ戦、準々決勝からノックアウト方式予定。
  • 締め切りは3/14(金)22時です。

飲食について

施設内販売、レストラン等のご利用お願い致します(持ち込み不可)。

駐車場について

1日/1700円にて駐車場の利用は可能ですが(会場地図内のLowerと記載されている場所)、極力公共交通機関での来場をお願い致します。

その他、当日運営よりお願いがある場合は指示に従うよう、よろしくお願いいたします。

エントリーフォーム

 

西日本グランプリ

日時:2025年3月23日(日) 午前10時集合

会場

神戸ロングポット(神戸市東灘区深江浜町1ノ3 松正水産ビル2階
Tel:090-8857-5825)

定員

11名(地区枠なし、先着順エントリー)

※ただし特別ルールとして11人締め切り後も、中四国地区1人、九州地区1人に限り、試合前日まで追加エントリー可とします。こちらも先着順で、直接担当中川またはロングポットに連絡してください。

試合形式

  • 人数によって当日発表いたします。基本的に同一地区同士の対戦を減らす形式を検討しています。また8人までの場合はダブルイルミネーショントーナメントを基本に考えています。
  • 試合のエントリーは西日本グランプリ専用のエントリーフォームで受け付けます。
  • エントリー締め切りは3/19(水)22時です。

エントリーフォーム

2025年2月【G2】JSA Championship ドロー

大会1日目 2025年2月15日(土)のドローは以下のとおりです。

★リーグ表(敬称略)

神戸ロングポット会場

(リーグA) 井上 敦貴、上 豊樹、柴山 誠一
(リーグB) 須藤 圭一、栗本 高雄、中川 淳、ピエ タール

大阪センチュリー会場

(リーグC) 宮澤 潤人、古西 正吾、持田 真史
(リーグD) 藤井 勇太、松村 浩史、大村 拓也、鈴木 岳大

ロングポット会場の集合時間

午後0時30分
井上 敦貴、ピエ タール、中川 淳、柴山 誠一

午後1時15分
須藤 圭一、栗本 高雄、上 豊樹

センチュリー会場の集合時間

午後0時30分
松村 浩史、古西 正吾、持田 真史、鈴木 岳大

午後1時15分
宮澤 潤人、藤井 勇太、大村 拓也

集合時間はこの時間に会場に到着していないと遅刻扱いとなるものです。

 

試合ルール

リーグAとCはベストオブ2の総当たり。
リーグBとDはベストオブ1の総当たり。

各リーグの上位2名が1日目の勝ち残りとし、翌日の決勝トーナメントに進出。

獲得フレーム数が並び、上位者が決まらなかった場合、3レッドスヌーカーでプレーオフを行ってください。
(ただし3人並んだ場合は当該者の中でハイエストブレイクを出した人をシードとして試合順を決定)

ファールアンドミスなし。2スヌーカー強制終了ルール

★2日目(2月16日)の集合時間は午前9時、神戸ロングポットです。
ベスト8からは再抽選の予定です。

また時間に余裕があれば決勝でファール&ミスを採用する見通しです。

2025年1月(G3)地区ランキング戦 結果

北海道・東北地区

優勝:須藤 圭一
準優勝:松田 剛拓

関東甲信越地区

優勝:宮澤 潤人
準優勝:細木原 清一

近畿地区

優勝:何 成
準優勝:井上 敦貴
ハイエストブレイク:何 成 49点

九州・沖縄地区

優勝:藤井 勇太
準優勝:藤井 和彦

 

最新のランキング情報はこちらをご参照下さい。

【G2】 JSA Championship 要項

開催日

2025年2月15日(土)、16日(日)の2日間

会場

大阪・センチュリー
(大阪府池田市神田1-32-27花昌ビル2F  TEL072-752-7079)

神戸・ロングポット
(神戸市東灘区深江浜町1ノ3 松正水産ビル2階 TEL090-8857-5825)

エントリーフィー

JSA会員3000円、一般5000円
本戦会場で当日支払いとなります。

ドレスコード

Tシャツ、ジーンズ、サンダル禁止。
革靴、スラックス、長袖襟付きシャツ、ネクタイ及びベスト着用。

試合形式

地区予選は実施いたしません。24人の先着エントリー制とします。
試合形式は参加人数によって決定します。形式・組み合わせは2月7日ごろにHP上で公表します。

なお参加者が19人以下の場合、1日目は予選リーグ戦。2日目は8人のシングルトーナメント、20人以上の場合はシングルトーナメントを想定しています。

(変更の可能性あり)

シードに関して(敬称略)

2024年2月大会優勝者 井上 敦貴
全国ランキング1位 宮澤 潤人

※シード選手には優先出場権があります。
JSAより出場希望の確認をさせて頂きます。(JSAにて専用エントリーフォームに登録致します)

※エントリー受付は専用のエントリーフォームでのみ行います。

専用エントリーフォームはこちらから
※閉め切り日になったためエントリー受付を締め切りました。

受付開始:1/23(木) 0 :00
受付締切:2/2 (日) 22:00

※エントリーのキャンセルはできるだけ締め切り前までに申し出てください。
また、試合当日に高熱など体調不良を感じ、試合開始前までにキャンセルを申し出た場合、キャンセル料は発生しないものとします。
遅刻など試合開始後のキャンセルにつきましては参加費と同額をお支払いいただきます。

※試合の参加にはCSカードが必要です。(当日申し込み不可、未登録者は試合参加不可)
未登録の方は「シクミネット」にてCSカードの登録および支払いをお願いいたします。

CSカード新規登録・ログインは以下のページとなります。

http://www.nba.or.jp

内容をご確認ください。※試合の参加にはCSカードが必要です。(当日申し込み不可、未登録者は試合参加不可)
未登録の方は「シクミネット」にてCSカードの登録および支払いをお願いいたします。